イタリアからの裏地 Parte2
- 伊賀
- 6月27日
- 読了時間: 1分
更新日:7月21日
熱い....イェイェ暑い日が始まっておりますが
皆様お元気でお過ごしていらっしゃいますでしょうか?
ここ「ビスポークサロン池袋」は池袋駅前の大喧噪から
程近いにもかかわらず、クーラーは効いてますので
是非遊びにいらしてくださいませ
さて、先日の続きでございます
私が好き..という事もあるからなのか?
また、イタリアからの裏地が増えております
その数は約300種類!美しくも上品なジャガード織から
プリント柄まで、見ているだけでも楽しくなっちゃいます
オプション価格は少々かかりますが
まさに個性の1着がお仕立て出来ますよ~
前回お話の途中だった「フォリ・コンソルソ」の主催者は
まるでカシミアのような肌触りのコットンを織る事で知られる
1922年ミラノ創業「LARUSMIANI」の3代目グリエルモ・ミアーニ氏
イタリア最大手の織物工場のCEOで、クルマが大好きエンスージアストな
ジェントルマン(下の人物です)
そんな「LARUSMIANI」のスーツ、ジャケット&スラックス当店でも
お仕立て出来ますので夏のジャケットなど如何でございましょう~

コメント