top of page

ちょっと、ひと休み

  • 執筆者の写真: 伊賀
    伊賀
  • 9月18日
  • 読了時間: 1分
ree
ree

本日はお休みで数か月前から楽しみにしていた東京国立博物館「運慶展」へ

午後からの雨予想に怯えて…頑張って開場に合わせて行って来ました~

奈良の興福寺は何度か拝観はしているのですが

今回は特別なんですよ

普段は興福寺・北円堂に本尊弥勒如来坐像/無著&世親菩薩立像があるのですけど、いつもは公開していなかったりでお会い出来ずにいました

今回は1177年に北円堂が再建立した時の状態を再現して、今では別々にある四天王立像4体を回りに配置した運慶勢揃い!奇跡の展示になっているんですよ

こんなのもう生きている内には観られませんっって おまけに全てが「国宝」だもの

ree

ree
ree

そんな目の色がおかしくなっている

私も…気づくとお昼の時間になり、

雨が降る前にそそくさと

腹ごしらえして帰ります


こちらに来た時は20代の頃から

必ず立ち寄る 明治32年創業の

「翁庵」さん




名物の「ネギせいろ」が美味いんですよ~

「鴨せいろ」も美味しくて好きですが、今日は定番ネギの気分

美味しいですよっ



〒110-0015 東京都台東区東上野3丁目39−8 03-3831-2660 翁庵 

 
 
 

コメント


© 2025 by Bespoke&Fives co.,ltd. Powered and secured by Wix

bottom of page